厄除け・ご祈祷 神奈川 相模原氷川神社
氷川神社
相模原清新
お電話でのご予約・お問い合わせ
☏ 042-771-6617 Fax 042-771-9500
〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新4-1-5氷川神社社務所

各所開設時間
御朱印
午前9時より午後4時ごろまで
お札・お守り・おみくじ授与所
午前9時より午後4時ごろまで
納札(古いお札・お守りの納め所)
午前9時より午後4時ごろまで
(閉鎖時間は状況により変わる場合があります)
近日中のおまつり・催し
8月 1日(金)午前9時 月次祭
8月 22日(金)午後6時 宵宮祭
8月 23日(土)午前10時30分 例祭
午後 6時30分 奉納演芸
露店多数出店予定
9月 1日(月)午前9時 月次祭
9月 15日(祝)午前9時 敬老祭
新型コロナウィルス感染症への対応について
【昇殿祈祷の人数制限緩和】
新型コロナウイルス感染症対策行動制限の緩和により、ご祈祷時の昇殿可能人数を変更します。
✪厄除・安産・家内安全祈願等
願主様とお付き添い2名まで(お子様は数に含みません)
✪会社等の御祈願
ご代表者とお連れ様2名まで
✪初宮詣・七五三等
お祝いのお子様とご両親様、お祝いのお子様のご兄弟(姉妹)様、祖父母様
✪単独祈祷をご希望の方は、初穂料・昇殿人数等が違いますので、社務所までお問い合わせください。
ご祈祷は予約の方が優先です。予約なしの当日受付の場合、お連れ様は控室等でお待ちいただくこともありますので御了承ください。
ご祈祷は、窓を開放して換気に配慮し、一度にご昇殿される人数を調整させていただいております。また、各所に除菌液を設置致しております。マスクの着用につきまして、境内では各自のご判断とし、控室・拝殿など、室内ではマスクの着用をお願い致します。ご祈祷の際も、マスク着用のままで結構です。尚、職員は引き続きマスク着用にご御奉仕させて頂きます。
【その他】
・手水の柄杓は一時撤去致します。
・境内各所に手指消毒用アルコールを設置致します。
・控室には空気清浄機を設置し、拝殿は常時窓を開けて換気を行ない ながらご奉仕致します。
・ご祈祷受付所、授与所等にはビニールカーテンを設置し、飛沫防止を心掛けます。
・御殿に上がらずご祈祷をお任せいただく【お預かり祈祷】や郵送お札が届く【郵送祈祷】も承っております。
出張カメラマンによる境内での撮影受け入れについて
これまでは、境内でのカメラマンによる撮影についてご祈祷の有無に係わらず受け入れをさせて頂いておりました。近年その数も増え、従来は無かった問題も神社で起こるようになりました。このままでは、日々お参り頂いている参拝者の方にご迷惑をお掛けする事にもなり兼ねませんので、以下のように規制を設けさせて頂きます。ご協力の程お願い申し上げます。
①神社境内に於いて営業目的の撮影を行う場合は、昇殿祈
祷参拝者に限り受け入れ致します。(ご祈祷をされない方の出張撮影は御遠慮致します。)
②委託カメラマンの殿内及び控室内の撮影はご遠慮願います。(境内のみ撮影可・外から殿内の撮影は不可)
③撮影前に祈祷受付にて受付し、腕章を貸出し致します。
④その他、神社の意向に沿って撮影頂きます。
ご本人様方又はお身内の方が境内で撮影をされる場合は、これまで通り境内で自由に撮影頂いて結構です。但し、ご祈祷中、外からの撮影はご遠慮ください。
令和3年4月1日